施工管理から始める新たな第一歩

累計550名の技術社員が派遣先に転籍!

施工管理未経験者を積極採用し、建設技術者の派遣事業を行っているオープンアップコンストラクション。
これまでに、累計550名の技術社員を大手・地場ゼネコンなどの派遣先企業へと送り出した実績※があります。
※2023年11月時点の情報です。

オープンアップコンストラクションの
施工管理者に聞いた

施工管理って何するの?

施工管理とは、実際にどんな仕事をしているのかご存知ですか?
「力仕事が多く、残業が多い」なんてイメージを持ちの方も多いかと思いますが、実はそんなことはありません。
業務の中には、デスクワークの時間もあるため、未経験から施工管理職として働く場合の1日の流れを確認してみましょう。

施工管理って何するの?
Sites

オープンアップコンストラクションが持つ様々な工事現場

  • 建築領域

    建築領域

    ビルやマンションや公共施設など、「建物の工事」はすべて建築工事です。建築工事では、 「屋根工事」や「左官工事」「塗装工事」など、いくつもの工程が存在するため、関わる人数や関係会社も多く、現場には日々いろいろな職種の方々が出入りすることになります。
    それらの関係者とうまく連携しながら、工期・安全を守って仕事を進めていくことがポイントとなります。

オープンアップコンストラクションの正社員として採用、だから

派遣でも安定した雇用をお約束

オープンアップコンストラクションでは、施工管理の技術者を弊社の正社員として採用します。
そのため、就業先は派遣先企業になりますが、毎月安定した月収が得られ、住宅補助や社宅などの充実した福利厚生を受けることが可能。
未経験からでも多様な現場で経験を積むことができ、派遣法により、サービス残業の心配がないことも大きなメリットです。

派遣でも安定した雇用をお約束
未経験から手に職をつける

資格取得で市場価値も給与もUP

施工管理技士とは、施工管理技術検定に合格した人に与えられる国家資格です。
現在、建設業界では施工管理技士が不足しており、有資格者は非常に重宝され、給料も高い傾向にあります。 オープンアップコンストラクションでは、国家資格の取得をサポートするために、総合資格学院への入学支援やいつでも資格勉強ができるシステムを用意しています。
受験者には、最大24万円の支援金を付与し、合格者には12万円の祝い金を支給。有資格者には、毎月資格手当が支給されます。

資格取得で市場価値も給与もUP
Features

オープンアップコンストラクション3つの特徴

  • 01
    未経験から一人前へ。充実の配属前研修。

    未経験から一人前へ。
    充実の配属前研修。

  • 02
    キャリアサポートスタッフが二人三脚で対応。

    キャリアサポートスタッフ
    二人三脚で対応。

  • 03
    派遣先の正社員への道も。

    派遣先の正社員への道も。